ブログblog

投稿者: takaya_staff

明けましておめでとうございます。

2023.01.05

本年もよろしくお願い致します。

最近当社は、資金面に大きな影響のある補助金活用をする業務から、
プロジェクト全体のコスト、スケジュールに関わるトータルサポート業務に
拡大しています。

本年、新たにその業務を特化した、
合同会社 髙屋設計 P.M.C.(プロジェクトマネジメントセンター)
を新設致しました。旧来の補助金支援センターを含めます。

何卒よろしくお願い致します。


HPはこちら http://kaisyu-eco.com/

今年の年賀状は 千葉市 花見川住宅の写真です
全40棟、外壁の外断熱化を含めた大規模修繕工事を、3年に渡り進めています。

この団地では、外断熱工事で外壁のカラーリング提案をし、
日本伝統色5色の配色案が住民投票で決まりました。

今年は、3年目最後の年となり、花見川住宅全体がカラーリングされる光景を
見るのが楽しみです。(C.O.)

花見川住宅(外断熱改修)2期工事経過

2022.12.28

12月14日、千葉県の花見川住宅外断熱改修工事の現場に行ってきました。

この日、出発地の金沢は暴風雨でしたが、
花見川は妻面のカラーリングが青空に映える気持ちの良いお天気でした。
写真撮影に夢中になり敷地内で迷子になってしまった(>_<)ほど、
団地の大きさを実感しました。

花見川住宅 入口

妻面カラーリング

さて、今回のミッションは居室の温湿度データ収集でした。
居住者はじめ管理組合様のご協力もあり、無事データを収集することができました。
データ分析はこれからですが、どのような結果が出るのか楽しみです。

現場は2期工事(11棟、480戸)の最終盤に入ってきました。
左下写真のようにまだ足場が架かっている棟もありましたが、
残工事は1階断熱です。工期どおり来年1月には完了予定です。

2期工事 足場解体作業中

3期工事 対象棟

そして、来年4月からいよいよ最終工期の3期工事が始まります。
3期は全16棟、550戸です。

当事務所はこれから申請業務に忙殺される日々が続くでしょうが、花見川の青空のようにスカッと乗り越えていきたいものです。

今年も一年、皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
来年もスタッフ一同、いっそう皆様のお役に立てるよう尽力します。
どうぞよろしくお願いいたします。

外断熱・GHPでZEB化とは 事例掲載

2022.11.01

オフィスビルは、普通はRC造で施工する場合がほとんどですが、
RBC社は、鉄骨4階建で、外皮の外断熱を行っています。
これは断熱材の外側に気密テープを貼り、機密性能をアップすることで
可能となっています。

冷暖房は最近、電気を熱源とするEHPが多く、ガスを熱源とするGHPは
押され気味です。

今度の施主 RBC社 は、リンナイ100%の子会社であり、
ガス器具を作っていることから、熱源はガスと指定されました。

劣勢のガス供給からみると、GHPを使ってのZEB化は希少な事例なのでしょう。
全国のガス会社が注目するニュースとして大きく取り上げていただきました。

室木邸見学会 工業新聞掲載

2022.10.12

過日、石川県中小企業家同友会 奥能登振興研究会 にて
仲代達矢さんの「いのちぼうにふろう物語」観劇と能登中島にある
登録文化財 室木家の構造見学会を合わせたイベントを行いました。

研究会の会長は当社の髙屋が務めており、建物の歴史や特徴、
構造などを紹介しました。

雨にもかかわらず、8名の参加者があり、熱心に見学されました。
 
劇の方は主演の仲代さんの熱演が素晴らしくまた、地元の方がエキストラ出演
しているのが好感が持てました。

能登の文化に触れることで、まだまだ地域の良さが判る機会となりました。
工業新聞に掲載されましたのでアップします。

2022年10月11日 工業新聞 掲載記事

工業新聞掲載 東洋警備保障㈱社屋新築工事

2022.09.30

9月28日付の建設工業新聞に、以下の記事が掲載されました。
写真は当社で作成した完成予想模型です。

外壁の外断熱や日射遮蔽など、省エネ、CO2削減に配慮した
建物になっています。

9月28日 掲載 建設工業新聞 

計画の段階から打合せに参加し、3Dイメージパース作成など
携わっていますが、これから実物ができあがると思うと
完成が今から待ち遠しいです。(C.O)

一級建築士製図試験対策 「事務所ビル」      実例説明見学会

2022.09.21

9月17日(土)に、一級建築士製図試験対策 「事務所ビル」実例説明見学会が
アール・ビー・コントロールズ本社で開催されました。

当社は設計者として、(一社)石川県建築士会青年委員会から依頼を受け、
設計概要等の講習会を担当しました。

講習会の風景

アール・ビー・コントロールズ本社は、建築士の勉強をしている方にとって、
教科書のような建物だそうで、この建物の設計工程の説明から、
事務室や階段、トイレなどの配置を含めたゾーニング、合理性と機能性を
併せ持つ建物デザイン、ZEB Readyを取得していることなど、
このオフィスビルに詰まったエッセンスを所長の髙屋が解説しました。

参加の皆さんも終始熱心で、活気ある見学会となりました。(C.O)

見学風景 1階エントランス
見学風景 4階食堂

マンションストック長寿命化等モデル事業 計画支援型 採択!(マンション管理新聞掲載)

2022.09.12

この度、苗場にあるタワーマンションの大規模修繕プロジェクトから
お声かけいただき、弊社が申請していた
「国土交通省のマンションストック長寿命化等モデル事業」の計画支援型は、
外断熱化とコンクリート躯体の寿命延長が先導的と評価いただき、
採択されました。

この計画支援型では、マンションの長寿命化等に向けた事業を実現するための
必要な調査・検討経費等に要する費用についての補助が認められます。
本番は次回の工事支援型になります。

これから本格的に大規模改修に向けたプロジェクトの幕開けです。(C.O)

マンション管理新聞 第1面
マンション管理新聞 第5面

室木邸移築上棟式に参加(北國新聞、工業新聞掲載)

2022.08.09

昨日8月8日に能登中島、登録文化財の室木家の移築上棟式が行われました。
このときの記事が8月9日付の北陸工業新聞と北國新聞に掲載されました。

工匠の威勢、空高く 北陸工業新聞 
2022年8月9日 003面

室木家住宅 来夏完成心待ち 
北國新聞 2022年8月9日 22面

神主さんのお祓いの後、大工棟梁らによる「上棟の儀」が執り行われました。

博士杭打ちの儀、検知の儀、三器奉奠の儀、曳綱の儀、槌打ちの儀、棟梁の掛け声と供に大工さんの相槌。

なかなかお目にかかれないような儀式でした。

博士杭打ちの儀
検知の儀

曳綱の儀

槌打ちの儀

最後は皆さんと記念撮影で締めとなりました。

完成までの工事の無事安全を祈念します。

室木家親族と建設関係の皆さんとの集合写真

工業新聞掲載(燈籠山祭り(珠洲)に体験参加)

2022.08.04

珠洲市の燈籠山祭りに参加した記事が8月4日付の工業新聞に掲載されました。
当社の所属団体でもあります石川県中小企業家同友会の奥能登振興研究会の研修事業は先月7月20日(水)に開催されました、髙屋所長は同会会長の役です。


会員11人とともに地元の人たちと一緒に山車を引いてきました。

総漆塗りの山車が8基、迫力ありました。

暑い暑い夏が、心も熱くする。

コロナ禍ではありますが、
伝統は次世代に引き継いでいってほしいと感じました。

当社も地元住民との交流をとおして
これからも能登のすばらしさを発信していきたいと思います。

2015年に参加した時の燈籠山祭りの様子はこちらをご覧ください。

日経アーキテクチュア 2022.7.28 に掲載(補助金活用、外断熱工事)

2022.07.26

外断熱改修と補助金を活用した大規模修繕工事に関する記事が
日経アーキテクチュア2022.7.28に掲載されました。

この工事は、当社が外断熱改修工事に伴う補助金申請のコンサルをしています。

日経アーキテクチュア 2022.7.28 掲載抜粋

今回のような国土交通省の長期優良住宅化リフォーム事業を活用している団地の41棟、1530世帯の改修、コンクリートの外断熱化は高齢者の多い団地のこれからのカーボンニュ-トラルに向けた改修方法ではないかと当社は考えています。

築54年の住宅団地は本来ならば解体して建て直すことが普通です。

この団地の理事長さんは築80年まで、あと25年以上延命するために外壁保護の観点から外断熱改修をすることを決断しました。

老朽化マンションの延命とスクラップアンドビルドを助長しない一方策として
是非、ご一読ください。

日経アーキテクチュア 2022.7.28 掲載抜粋

花見川住宅(外断熱改修) 2期工事途中経過

2022.06.30

千葉県の花見川住宅外断熱改修工事は、順調に進んでいます。

昨年 1 期工事は14棟。現在、2期工事は11棟の工事を進めています。

写真は、既存の外壁に断熱材を貼り終えた状態です。
この断熱材の表面に下地を塗って、色のついた塗料を左官仕上げしています。

断熱材 貼付け後の外壁
断熱材の塗装 左官仕上げ確認 ①
断熱材の塗装 左官仕上げ確認 ②

これから暑い日が続きますが、お住いの方に、部屋の快適性の変化を
感じていただけるのではないかと思います。


そんな暑い中、作業をしている現場の方には感謝しかありません。(C.O)

シティハウス金沢犀川 大規模修繕工事着工

2022.06.28

シティハウス金沢犀川の大規模修繕工事がいよいよ着工しました。

今回の大規模修繕では、主に外壁補修や屋上防水など
共用部の修繕工事を行います。今年の11月頃、完成予定です。

シティハウス金沢犀川 外観

写真は、犀川の対岸から撮ったものです。
足場がはずれ、全景を見るのが楽しみです。(C.O)


Warning: Undefined variable $range in /home/r9796395/public_html/takaya-eco.com/cms/wp-content/themes/takaya/archive.php on line 32
1 2 3 4 5 6 7 8 9
TOP