ブログblog

投稿者: takaya_staff

アール・ビー・コントロールズ 内装仕上げプレゼン

2020.11.07

本日は、アール・ビー・コントロールズ株式会社様へ内装のプレゼンに
行ってきました。

プレゼン前日まで、何度もイメージパースを作成し直したり、仕上げサンプルを
各メーカーさんにご協力いただきながらたくさん取り寄せたりと、ギリギリまで
スタッフ一丸となって準備を進めてきました。

プレゼンでは、1階エントランスの仕上げから始まり、会議室や事務室、
4階の食堂やVIPルームなど、ほぼすべての内装について提案し、サンプルを
組み合わせながら施主様と決定していきました。

本日は準備の甲斐もあり、おおよその内装仕上げについてご了承いただき、
少しホッとしています。

帰りに現在工事中の外観を撮ってきました。
先月から断熱材を入れる工事をしており、もうしばらくすると内装工事も
始まります。
これから決定した内装仕上げの注文など、また慌ただしくなりますが、
この大きな建物に、本日プレゼンした内装が施されていくと思うと、
とても楽しみです。

色決定の方法(アドバンス社)

2020.11.05

今回、アドバンス社様の外壁色決めでは、何度も打合せをすることに
なりました。

金沢市の色彩基準にある禁止色等を確認したうえで、当初は、
外壁の色見本を彩度4で選んでおり、それで塗装をする手前まで
話が進んでいました。(下の写真が彩度4の色見本です。)

ですが、念のためと思い金沢市の景観政策課を訪ね、今回使用する外壁色の
相談をしたところ、金沢市景観条例に適合しないことが分かりました。

そこで、何度も景観政策課に確認をとりながら施主様との相談を重ね、
最終的に彩度2のブルー系の色で塗装することに決まりました。

このように、苦労して決まった外壁色の塗装工事がようやく始まり、
昨日はその進捗状況を確認してきました。

明るく爽やかなブルーが目を引きます。
今はまだ、足場が残っていて全体が見えませんが、ビルの全景を
見るのがとても楽しみです。

順調に工事が進んでいます             (アール・ビー・コントロールズ)

2020.10.21

アール・ビー・コントロールズ本社増築工事も順調に進んでいます。

もともと駐車場だった敷地に建物が立ち上がり、実物が目の前にあると
その大きさに圧倒されます。

これから屋根部分には90ミリ、壁には50ミリの断熱材を入れる工事を
していきます。

10.14 室木歯科の上棟式が執り行われました

2020.10.21

現在プロジェクト進行中の
『登録文化財 室木邸移築・室木歯科口腔外科医院 総合移転工事』において、
歯科医院の上棟式が行われました。

天候にも恵まれ、すがすがしい秋空の下、委員長の室木先生がご挨拶されました。

建物の骨格が出来上がり、いよいよ移築工事も本格化してきましたが、
先生のご挨拶を聞き、ますます身の引き締まる思いで、スタッフ一同
完成・お引渡しまで、しっかりと取り組んでいきたいと改めて感じています。
(C.O)

ご自宅には室木先生と親交のあるたくさんの方々からお祝いが届いていました。

アール・ビー・コントロールズ 建方完了

2020.09.26

柱の縦入れ検査も終了し本締めに取り掛かっています。

4層の鉄骨増の現場は久しぶりです。改めて大きい。


アール・ビー・コントロールズ 建て方始まる。

2020.09.11

昨日、10日から鉄骨の立て方が始まりました。当社にとっては久々の鉄骨造です。

全部立ち上がるまでには1週間程度かかるようです。

建入検査・本締検査が入り10日ほどの予定が組まれています。

今まで土工事や基礎工事でしたが、いよいよ始まった感があります。


杭打ち始まる!                   (室木歯科医院)

2020.09.09

昨日に引き続きもう一つ、始まった現場があります。下の写真をご覧ください。

この写真だけ見ると、お墓のようにも見えますね。

こちらはM歯科の移転工事の現場で、地盤改良のコンクリート製杭を打ち込んでいるところです。

来年春 竣工に向け始まったばかりです。

完成が楽しみです。

(M.N)


外断熱改修の現場始まる!(アドバンス社)

2020.09.08

こんにちは!   新しい現場が始まりました。

今回の現場は、A社 省エネ改修工事です。

この建物はコンクリート打ち放し仕上げです。打ち放しが一世を風靡した昭和の建築ですが、築20年以上経つとその当時の輝きは無くなってしまいました。

また、冬寒く、夏暑いコンクリートむき出しの建物は令和の省エネ時代には不向きとなってきました。しかし、その不便さを快適にする方法があります。

外壁外断熱工法といい、断熱材でスッポリ覆ってしまうのです。

写真は足場を取り付けたところです。9月に入りましたが、炎天下です。

現場の方たちは本当に大変だと思いますが、十分に水分と休憩をとりながら工事を進めていただきたいと思います。

今後も現場の様子などをブログにUPしていきますので、ぜひご覧下さい。

(N.M)


8.25 地鎮祭の記事が掲載(室木歯科)

2020.08.25

本日、登録文化財 室木邸移築・室木歯科口腔外科医院 総合移転工事の地鎮祭が行われました。

現地は晴天に恵まれ最高の日取りでした。

式は朝8時開催予定で歯科医院の診察が始まる前に、歯科医院のスタッフの方々にもご参加いただきました。予定時間の10分前には皆様揃って式開始となりました。

式の最後には参加者の皆様と集合写真を撮影します。

カメラマンとして式に参加していましたが、ご主人様が笑顔で撮影出来て一安心です。

式が終わると施主様から赤飯と「事故なし」を願って果物の“なし’’が配られ、

皆様笑顔で受け取っていらっしゃいました。

いつも優しく気配りされる、室木ご夫妻らしいお土産だと感じました。

数ヶ月前は田んぼだった現場敷地も造成工事が完了し、地鎮祭が終わりいよいよ建築工事が始まります。

一層気を引き締めて、今の医院よりもより良いものとなるよう取り組みます。(M.Y)

本日の建設工業新聞(北陸版)に地鎮祭開催の記事を掲載していただきました。

自分たちの関わるプロジェクトが記事として掲載されると皆様にも私たちの仕事を知っていただくきっかけとなり、誇らしく思います。

記事はコピーし、参加者の皆様にも配布しました。


ZEB採択の記事が掲載されました!        (アール・ビー・コントロールズ)

2020.08.07

ZEB採択についての記事が、8月6日(木)の建設工業新聞に掲載されました。

記事では、ZEB実証事業が全国で11件交付決定したことや、当社が携わるアール・ビー・コントロールズ本社増築工事について詳しく書かれています。

RB社はガス器具で有名なリンナイグループで、地球環境に配備した取り組みをされています。今回のZEB実証事業には、RB社も大きな期待をしていました。

今回の採択を通じて、国の補助金を利用した省エネ改修事業を多くの皆様に知っていただき、地球温暖化対策の一助となるよう努力してまいります。

(E.K)


ついにZEB採択なる!!              (アール・ビー・コントロールズ)

2020.08.03

北陸もようやく梅雨が明け、夏の訪れを感じています。

ビッグニュースが飛び込んできました!

今年度初めて申請した経済産業省によるZEB実証事業に採択が決定しました!

ZEBとは、Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)の略称で「ゼブ」と呼びます。快適な室内環境を実現しながら建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物のことです。

今回採択された補助事業は、当社が現在取り組んでいる「アールビーコントロールズ本社増築工事」でのZEBの実現を通じて、経費の3分の2が補助される予定です。省エネ率は50%以上を達成する計画で「ZEB Ready」となります。

担当者より「今回ZEB事業を担当して、まずは採択を受けたことにほっとしています。これから工事が進んでいきますが、省エネ性、デザイン性どちらも優れた建物となるよう励みます。」とのことです。

アールビーコントロールズ本社 システム概要

さらにもう1件採択された補助事業があります。

これまでも当社で申請し100件以上採択されている国土交通省の既存建築物省エネ化推進事業です。

今回採択されたのは、RC造(鉄筋コンクリート構造)3階建てのオフィスビルです。工事内容は、劣化したコンクリート躯体の外側に断熱材を貼り外断熱化する工事です。対象工事費の3分の1が補助される予定となっています。

建物の改修を予定している方や、建物の省エネ化をお考えの方はお気軽に当社までご連絡ください。

(E.K)


室木家登録文化財の移築に関する記事が               掲載されました!

2020.07.31

今朝、7月31日(金)の中日新聞に当社担当の建物が掲載されました!

この建物は1912(大正元)年に建てられ、2005年に国の有形文化財に登録されました。水防のための河川改修に伴い、いったん解体し、移転先で組み立て直すという大規模な工事を行う予定で、当社が設計監理業務を担当しています。

記事 左側の写真は、変わりゆく風景を後世に残すため、移転前後の状況をドローンで撮影している様子です。

当社代表は「参考にできる工事があまりないが、慎重に進め新天地に忠実に再現したい」と述べており、その姿勢を見習い、一つ一つの仕事を丁寧にこなさなければならないと感じました。

完成には数年かかりますが、住む人や歯科医院を利用する人々が心地よく過ごせる建物になるよう、スタッフ一同全力を尽くします。(N.M)



Warning: Undefined variable $range in /home/r9796395/public_html/takaya-eco.com/cms/wp-content/themes/takaya/archive.php on line 32
1 4 5 6 7 8 9
TOP