ブログblog

カテゴリー: 勉強会

講演記事 工業新聞掲載

2025.03.03

2/26(水)に金沢エナジー主催のカーボンニュートラルセミナーが開催され、
所長の髙屋が、ZEB Ready認証のオフィスビルについて講演しました。

建物の外皮性能強化の方法や省エネ対策など、
一次エネルギー消費量が基準値から60%減(創エネ含む)となった、
設計ポイントや取組、運用後のエネルギー使用実績値などを解説しました。

工業新聞掲載記事も載せますので、皆様ぜひご一読下さい。(C.O)

建設工業新聞 2025年3月3日 掲載

一級建築士製図試験対策 「事務所ビル」      実例説明見学会

2022.09.21

9月17日(土)に、一級建築士製図試験対策 「事務所ビル」実例説明見学会が
アール・ビー・コントロールズ本社で開催されました。

当社は設計者として、(一社)石川県建築士会青年委員会から依頼を受け、
設計概要等の講習会を担当しました。

講習会の風景

アール・ビー・コントロールズ本社は、建築士の勉強をしている方にとって、
教科書のような建物だそうで、この建物の設計工程の説明から、
事務室や階段、トイレなどの配置を含めたゾーニング、合理性と機能性を
併せ持つ建物デザイン、ZEB Readyを取得していることなど、
このオフィスビルに詰まったエッセンスを所長の髙屋が解説しました。

参加の皆さんも終始熱心で、活気ある見学会となりました。(C.O)

見学風景 1階エントランス
見学風景 4階食堂

東京で開催された勉強会の様子が新聞記事に掲載されました。

2019.06.06

前回当ブログに掲載した「国交省の補助金を活用したマンションの外断熱改修勉強会」の様子を6/6付の建設工業新聞に掲載していただきました。5/30に東京で開催された勉強会は、定員50名のところ定員を上回る方にご参加頂き充実した勉強会となりました。

勉強会では、国交省より住宅生産課の多田 様を講師に迎え「長期優良住宅課リフォーム推進事業」の補助金制度の概要と弊社代表 髙屋より補助金活用の実績を交えた外断熱改修のメリットを主題とした勉強会でした。

JIAの環境部会の方や、マンション管理組合の理事長をされている方にもご参加いただき活発な質疑応答となりました。
(M.Y)



Warning: Undefined variable $range in /home/r9796395/public_html/takaya-eco.com/cms/wp-content/themes/takaya/archive.php on line 32
TOP