能登鹿島駅 (通称)能登さくら駅
2010.04.19
桜のトンネル駅
金沢から一週間遅れで能登の桜は満開でした。
穏やかな春らしい天気となり桜の駅は人だかり,七尾湾に面した絶好の景観。
残念なのは駅舎が桜と同じピンク色だったことぐらい。
今週で花も見納め、きっと散り始めもいいのでしょう。
2010.04.19
桜のトンネル駅
金沢から一週間遅れで能登の桜は満開でした。
穏やかな春らしい天気となり桜の駅は人だかり,七尾湾に面した絶好の景観。
残念なのは駅舎が桜と同じピンク色だったことぐらい。
今週で花も見納め、きっと散り始めもいいのでしょう。
2010.04.12
オフィス改修工事が完成しました。
外観です。既存をそのまま生かし、お化粧直しをしました。
内観は改修前が想像出来ないほどガラリと変わりました。
下は化粧室のシーンです。濃いブルーと白い壁が、暖色のライトに照らされて落ち着きのある空間になりました。
営業室です。改修前とはうって変わって、とても爽やかな空間になりました。
外からの光と合い間って気持よく仕事が出来そうですね。
2010.04.11
信州諏訪の御柱祭
先週末、奇祭と呼ばれる諏訪大社の御柱祭を見た。
7年目ごとの寅と申の年に行なわれ、諏訪地方21万人もの人がみな参加するらしい。
切り出したご神木を道中曳くわけだが太い縄を大人から子供まで、子供を抱いた母親までが綱を持って参加していた。確かに老若男女それぞれの年代のひとがなんらか、かかわっているように見える。
神事は強い。
道中の端に大きなジャンプ台のようながけがあり、そこで一気に引き落とすのが最大の見せ場である。男衆はご神木の両サイドにV字型のツノの上にのぼり、また大木の先端にまたがるものもいる。
はしごのぼりまで登場し、最後に口上を読み上げる。ここまで射台の上で一時間。
待っている人は観覧席を含め1万人はいるだろう。二日間で計8本落とすらしい。
赤旗が白旗に変わる。落とせの合図だ。会場がどよめく。一気に綱が引かれ人を乗せた大木ががけを滑り落ちる。なんともすごい迫力だ。
地域起こしが叫ばれて久しいが、この人たちは千年以上もの長きにわたって祭を通して、地域の結束を繋いでいる。そして先祖からの精神を受け継いでいく。 すばらしいと感じた。
2010.04.01
3月から工事をしている、きんしん保険サービスさんのオフィスの改修内容をお届けします。
工期は一ヶ月くらいですが、新築を建てるよりもスパンも短く、ローコストで出来ます。鉄筋コンクリートの構造体を活かした改修としているので、ゴミも少なくて済みます。
解体している最中の写真です。
こんなにボロボロだったとは知りませんでした・・・
実際に見てびっくりしました。
改修中の写真です。見違えるほどに綺麗になりました。
改修前の和室です。
もともとのサッシの内側に新しくサッシを設けました。厚さ30mmです。
二重窓なので寒さを感じませんでした。
改修中の和室です。
畳も敷かれて感じの良い部屋になりました。
来週には工事が完全に完成します。出来上がりが楽しみですね。