ブログblog

カテゴリー: 住宅

サッシの取付けが始まりました!

2010.09.14

サッシの取付け作業が始まりました。
サッシは、断熱性能が高いアルミ樹脂複合サッシを使用していて、
すべてペアガラスとしています。
さらに夏季日射対策として南西面はLOW-Eガラスを使用しています。

屋根瓦も張り終わりました。
正面からみると銀黒の瓦が青空に映えて、とてもきれいです。

外観のイメージです。
外壁、柱、梁などの色を検討しています。

野地板が張り終わりました!

2010.09.03

屋根の下地材、野地板が張り終わりました。

野地板の下には通気層をもうけています。暑い空気が上にあがり、棟の部分から抜けるようになっています。
断熱材の外側に通気層をもうけることで、室内への外気の影響が少なくなり、夏でも涼しく過ごすことができます。

断熱材の上にみえる空間が通気層です。

これから屋根に瓦を張ります。
色は銀黒というもので、黒よりも柔らかな印象のものです。

建て方です!

2010.08.27

内灘町の家、ついに建て方です。
少し雨がちらつきましたが、青空の広がるとてもよい日に工事を進めることができました。

正面玄関からみた写真です。
家の大きさ、部屋の空間が少しずつ形になってきました。

上の写真と同じアングルからみた外観パースです。
すっきりとしたイメージです。
これから完成までが楽しみですね!

基礎コンクリートが打ちあがりました!!

2010.08.23

基礎のコンクリートが打ちあがりました。
立上がりの位置は、構造強度を保ちつつ風が流れやすいような配置としました。

コンクリートの外側にあるのは、防蟻断熱材です。
厚みは40ミリです。
基礎断熱をすることで、外気に左右されない室内空間をつくることができます。

コンクリートを欠きこんでいる部分には、後で床下換気口を取り付けます。
床下換気口は、断熱気密タイプのものを設けます。

新しい現場が始まりました!

2010.08.10

内灘町に新しい現場が始まりました。
木造2階建の住宅です。

建てる前の写真です。この角地部分が計画地です。これから少しずつ形になっていくのが楽しみですね。

断熱材の敷込みを確認しました。
断熱材は、スタイロフォーム3種b 厚みt‐50です。
これでこれからくる寒い冬も暖かく過ごすことができます。

断熱材は、裏側に防湿フィルムが貼られたものを使用しています。
二方向に重ねしろが200㎜程度あり、断熱材を敷きこんでいくとフィルムが重なるようになっている優れものです。

配筋検査時の写真です。日差しが強いので、外での作業は職人さんも大変そうでした。
配筋は整然としていて、とてもキレイです。

次は土間con打ちです。次回もお楽しみに!

こだわりリビング♪

2008.12.27

12月に改修が完成したお宅です。
耐震改修と合わせ、リビングの断熱化と改装をおこないました。

フランク・ロイド・ライトのインテリアイメージを元に付柱や幕板を組み合わせ、間接照明で落ち着いた空間となりました。
また、施主の妹さんが作成したステンドグラスをはめ込んだ無垢材のドアや、能登の珪藻土を使用した左官壁などこだわりの素材も取り入れました。

改修前

改修後

家族が集まるリビングが暖かくお気に入りの空間になりました・・・

快適になりました!

2008.11.12

こんにちは、今日は金沢市で改修をしている住宅についてUPします。

これは改修前の様子です。和風の二間つづきの和室となってました。

そして、改修後このような感じになりました!改修前と同じアングルで撮った写真なので、見比べてみてください。すごくいい感じになったと、お客さまも喜んでました。
この住宅は、使い勝手の改善とともに断熱改修も行っています。暖かく、楽しい冬が迎えられそうですね。

庭の完成

2008.06.27

今年の2月に竣工した住宅の庭が完成しました。庭ができていない状態での竣工は、土のままの部分も多く、何か足りないようでさみしい感じもしました。家は室内だけがあるよりも、家の外を使えることで、内と外お互いが楽しくより良いものになると思います。

こちらのお宅には、露天風呂があります。上の写真の左側に見える丸いものが信楽焼の壺型のお風呂です。直径1.1mあり広々お湯につかれます。露天風呂につかりながら日本庭園を眺める。温泉に行かなくてもいいですね。お風呂も庭のどちらも日本らしさが感じられ、落ち着きます。

お施主さんのうれしい声を頂きました!

2008.05.29

今日は以前に建てられた方の家で、うれしい声を頂きました。私たちが設計して建てた、外張り断熱工法の、1階にお店がある2階建、広さは全体で約40坪の家です。昨年の11月初めに完成し、建ててから半年くらい経過しています。久しぶりに訪ねて、この冬の感想をお聞きし、うれしくなりました。1階の中心がLDKでそこに蓄熱暖房機が1台有ります。

なんと家中の暖房をほぼこの1台でまかなえました。1階のお店にはエアコンが有りますが、この冬ほぼ使われなかったそうです。又1階の蓄熱暖房機の熱が、2階へも上がり、2階のお部屋にもエアコンが有りますが、寝る前に少し使う程度で、それ以外は暖かかったそうです。

外張り断熱の効果はまだ有ります。洗濯物がとてもよく乾くと言っておられました。又、家の前は金沢市内でも有数の交通量の多い道路なのですが、家の中はびっくりするくらいに静かです。高気密・高断熱サッシを使っているからです。
 ほかにもあります。今日の金沢市内は暑く、外を歩いていると汗ばむくらいだったのですが、家の中に入った途端、なんだかヒンヤリして涼しかったです。でもクーラーはまだ使ってません。
 このような実際に住まわれている方の生の声が、どんなデータよりも確かです。こういったお話を聞けると、当社のテーマである環境との共生、冬暖かく、夏涼しい家の価値が実感でき、うれしくもあり、大きな励みともなります。

住宅内見会

2008.02.24

完成間近の外観

昨年の夏から建築に取り掛かっていた90坪の家がようやく完成に近づきました。
入居前にお披露目をかねて内見会をさせていただくことになりました。

寒い日の内見会で人出が心配でしたが開始時間早々に人が入ってきました。
入ってくるなり、リビングの大きさに圧倒されています。
「床暖房してるんでしょう。」
「蓄熱暖房1台です。」
「あったかいねー」
さすが外断熱
ほとんどの来場者はおじいちゃんの顔見知りの方です。

おじいちゃんは「よう来てくれた」とご満悦。
自ら案内役を買って出ます。

この日は悪天候にもかかわらず、30組、約80人の人出が有りました。
全てはおじいちゃんの人柄です。          感謝

一年検査に同行して・・・

2008.01.25

昨年1月に竣工したお客さま宅へ、一年検査に行きました。
設備や建具の点検の他、室内環境についても温度計で計測してきました。
吹抜けの勾配天井のリビングからつながる、2階のサンルームにて計測した結果ですが、温度20度、湿度34%という結果でした。

サンルームには暖房がありませんが、リビングからの暖気が流れ込み、乾燥機を付けなくても洗濯物がすぐ乾くとのことで、施主の奥様はとても喜んでいました。
また2階のホールも、リビングからの暖気がサンルームを通って伝わり、ほのかに暖かい。
このように、高気密住宅の特性を生かした間取りにすれば、少ないエネルギーで暖かい家が設計できると思いました。
施主の方が喜んでくれていて、なによりでした・・・

1 2 3 4
TOP