K邸地填祭
2013.10.31
先日、春から設計していたK邸の地填祭が行われました。
当日の早朝に雨が降りましたが、おかげ様で雨に会う事なく執り行われました。
神様へのお供え物は食欲の秋の美味しそうな品々です。
事故の無いよう、K様の将来まで渡り住み心地の良い家が建ちますように。
2013.10.31
先日、春から設計していたK邸の地填祭が行われました。
当日の早朝に雨が降りましたが、おかげ様で雨に会う事なく執り行われました。
神様へのお供え物は食欲の秋の美味しそうな品々です。
事故の無いよう、K様の将来まで渡り住み心地の良い家が建ちますように。
2012.03.30
住宅が完成し竣工検査もおわり、手直し検査に訪れました。
場所は珠洲市の突端、海が目の前、海岸のすぐそばです。
この家の将来の主は一番居心地の良い場所を知っています。
日長ここで遊んでいるようです。この冬は寒さが長いせいか、
あまり外遊びをしないと言ってらっしゃいました。
この家の将来の主は一番居心地の良い場所を知っています。
日長ここで遊んでいるようです。この冬は寒さが長いせいか、
あまり外遊びをしないと言ってらっしゃいました。
実はこの階段の踊り場下に蓄熱暖房機が収納してあります。
リビングから2階へと続く階段は踊り場を舞台のようにして外のオープンデッキと繋がっています。
また2階へあがると吹き抜けを見下ろすスタデーィーコーナーはこの家の一番の見晴らし場所。
勉強しながら、本を読みながらふと前を見ると、水平線が見えます。
「住み始めた感想としては、暖かい家に生まれ変わり、とても住みやすい家になっております。
リビングとダイニングの出入り口ドアを開け放しておくと、室温20度、湿度45パーセント程度の、どこにいても、過ごしやすい環境を作ることができています。」
とオーナーさんから評をいただきました。
私たちの一番のご褒美です。感謝申し上げます。(T.T)
2012.01.16
珠洲の住宅がまもなく完成します。
照明機器・家具・建具が入り、室内空間も出来上がってきました。
既存部分の縁側には、インナーサッシを取付け気密性を図っています。
1Fのリビングです。
リビングは、奥のダイニング・キッチンと建具を介して繋がっています。
また、リビング上部の吹抜けが、1Fと2Fのスタディスペースを繋いでいます。
部屋が連続し、どこにいても家族の気配を感じることができ、
かつ、それぞれの居室を設けることで個人のプライバシーを守ることができるようにも
なっています。
各居室が繋がっていくように、住まう家族の関係も繋がっていくような
家になればと思います。
(M.U)
2011.09.06
お盆も過ぎた8月のおわり、晴天の中、地鎮祭をを執り行いました。
いまどきにしては一家三世代、大家族の家です。奥能登の海に近いというより海際の立地です。
今年誕生した二人目の息子さんも乳母車で参加、大人になってこの写真を見ても記憶にはないかもしれませんが、立派な立会者です。住み繋いでもらえるよう期待しています。
土蔵の外部は傷んでいますが、改修します。後世に残すべき遺産と考え配置計画の中に最初から取り入れました。施主の賛同、理解によるものが大きいと思います。 (T.T)
2010.12.06
遅くなりましたが、内灘町の家、内見会の様子を報告します!
当日は、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
残念ながら来られなかった方も、写真で少しでも雰囲気を味わってもらえればと思います!
まずは家の中心となるLDKです。
施工会社Confortさんの家具をいれて、部屋の雰囲気がより伝わるようになっています。
作りつけの棚とTV台、フローリングが部屋全体を暖かみのある印象にしています。
次は、LDKと両親室をつなぐ和室です。
4.5帖の和室は扉をオープンにすると回遊することができ、LDKと両親室に広がりを持たせてくれます。
全体的に明るく優しい色合いですが、床の間のカシュー塗りが全体を引き締めています。
両親室です。間接照明が部屋を演出してくれています。
階段踊り場には、作りつけの本棚があります。
これからたくさんの絵本が並べられると思います。
寒い日だったので、家に入った瞬間「本当に暖かい」という声をたくさん頂くことができました!
高断熱・高気密の家のよさを体感頂けたかと思います。
M.U
2010.11.23
こんにちは、最近寒くなってきましたね。
そんな寒い時期にあったかい内見会のお知らせです!
わたしたちがお手伝いをしてきた「内灘町の家」がついに完成です。
そして、今週末の11/27(土)と11/28(日)の2日間、内見会を行います。
最近の寒さもあり、きっと暖かい高気密・高断熱住宅を体験していただけると思います。
↓ チラシをクリックすると大きな画像で見えますよ
みなさま、ぜひお気軽にお越しください m(_ _)m
M.T
2010.11.22
内灘町の家、完成間近となり2回目の気密検査を行いました!
窓などの開口を全て閉めて、検査がおこなわれました。
前回と同じ機械を使って検査が始まりました。
空気を引っ張ることで建物の中が負圧になります。
そのときの圧力を測定し、建物の気密性を測っています。
得られた測定数値をもとに計算すると、気密量は
0.32c㎡/㎡でした!
前回の0.45c㎡/㎡をさらに下回りました。気密性のよさがわかります。
M.U
2010.11.22
内灘町の家、まもなく完成です!!
クロスが貼り終わり、作り付け家具も完成しました。
無垢の木のフローリングが、足元を心地よくしてくれます。
LDKのペンダントもかわいい感じです。
テーブルやイスなどが入ると、一層楽しいダイニングになりそうですね。
子供部屋の天井の梁も、ナチュラルな色合いで、木の暖かさを
感じさせてくれます。
勾配天井が、わくわくするような雰囲気になっています。
足場が解体されて、ようやく外観がきちんとわかるようになりました。
外壁の色もイメージどおり、やわらかい印象で素敵に仕上がっています。
M.U
2010.11.09
内装の仕上がりが進んでいます。
貫の上に、プラスターボード厚み12.5を下地材として張り始めました。
フローリング・壁とだんだんと仕上がってきました。
部屋の輪郭がはっきりしてきましたね。
今週から外壁の仕上げ、家具の取付けも始まります。
完成間近になってきました!
寒い日が続くので、早く暖かい家でくつろいでもらいたいと思います。
2010.10.29
内灘町の家ですが、2階主寝室のフローリングを張りはじめました。
木はナラのオスモクリア仕上げです。
自然な色を残したものなので、素朴な雰囲気です。
まだ一部分だけですが、部屋全体に張られると一層素敵になりそうです。
軒裏には、国産杉が張られています。
これから破風板と同じ色を塗ります。
今週から外壁の仕上も始まり、イメージが形になってきました。
2010.10.12
サッシ、外壁の断熱材が張り終わり、ついに気密検査です。
この機械が、空気を引っ張ることで建物の中が負圧になります。
そのときの圧力を測定し、建物の気密性を測っています。
得られた測定数値をもとに計算すると、気密量はなんと・・・
0.45c㎡/㎡です。!
北陸では、5c㎡/㎡以下であることが求められているので
今回の検査で、ほとんど隙間なく施工できていることがわかりました。
大工さんの技術の賜物です。
気密性がよいことで、給排気を正確に行うことができ、快適な住環境を
保つことができます。
2010.09.22
外壁に断熱材の貼付けが始まりました。
断熱材は、フェノバボードというものを使っています。
フェノバボードの特徴は、熱伝導率0.019W/m・k。世界一の断熱性能です。
長期断熱性能維持ができ、防火性にも優れた断熱材です。
厚みは40㎜のものを使用しています。
LDKの模型を作成しました。
大きさは1/30です。
模型を作ることで、実際の部屋のイメージがわかりやすくなりました。
家具やキッチン廻りの検討に役立てていきたいと思います。