ブログblog

店舗改修 完成!!

2008.09.01

 調剤薬局の店舗の改修が完成しました!!
昼間は通常通り営業しながら、夜間工事が続いた現場だったので、無事工事が完了できてほんとによかったです。
 内装の改修はもちろん、温熱環境をよくするため、サッシのペアガラス入れ替えやエントランスに風除けを付ける工事も行いました。

■改修後

■改修前

大きな吹抜けの待合スペースが、お客さんにとって心地よい空間になればと思います。
また施主さんにとっても、冷暖房費節約になるはずですので、これからの結果も楽しみです♪

■改修後

■改修前

新しい現場が始まりました!

2008.08.09

こんにちは、最近現場のレポートが少なかったんですが、新しい現場が始まりましたので載せたいと思います。

今回の現場は、石川県かほく市にある、今城電気工業さんの社屋兼住宅の新築工事です。
今週からまたちょくちょくUPしていきますので、見て下さいね。

昨日は建方がありました。ちょっと暑すぎたかもしれませんが、晴天に恵まれ絶好の建方日和です。大工さんたちも元気に頑張ってました。

こちらは、2階の床レベルから見える海の景色です。いやあ、最高ですね!計画では2階のテラスから、この景色が見える予定です。完成したら、ゆっくり海を眺めながら、くつろいでみたいものです。

集中豪雨

2008.07.28

今朝の洪水

明け方から降り出した雨はいつもより強いなと感じた程度だった。
裏を流れる浅野川は別名「女川」と呼ばれるくらいやさしい。

時としてこんなことになってしまう、わずか20分足らずの間のこと。
見る見る水かさが増していった。

堤防を越えていく瞬間

会社の前 道路が川のようになった

あとの片づけが大変、総出です。      報告  T.T

ISO登録証交付式

2008.07.26

いしかわ事業者版環境ISO登録

4月から準備を進めていた上記登録の交付式が7月24日に県庁の応接室で有りました。
この登録の内容は各事業者が環境保全に対して、基本理念と行動指針を掲げ具体的な数字を把握、目標を決め取組む事業であります。
谷本知事自ら各事業者代表に手渡しされ,お言葉をいただきました。
県内500の事業所が取得できるよう目指しているとの事です。
そのあと記念写真を撮っていただきました。この写真は工業新聞の瀬戸さんの提供です。

知事からは「記念写真を撮ったら終わりではなく,これからが始まりだから、出来なかったら写真は返すように」とのきついお言葉が有りました。
このような取組みは各事業者、各家庭が足元からやっていかなければならない環境への取組みであることを知らせるよい方法だと感じました。
ちなみに今回の登録事業所65を加えて全体で163箇所、当社のNOは147でした。

庭の完成

2008.06.27

今年の2月に竣工した住宅の庭が完成しました。庭ができていない状態での竣工は、土のままの部分も多く、何か足りないようでさみしい感じもしました。家は室内だけがあるよりも、家の外を使えることで、内と外お互いが楽しくより良いものになると思います。

こちらのお宅には、露天風呂があります。上の写真の左側に見える丸いものが信楽焼の壺型のお風呂です。直径1.1mあり広々お湯につかれます。露天風呂につかりながら日本庭園を眺める。温泉に行かなくてもいいですね。お風呂も庭のどちらも日本らしさが感じられ、落ち着きます。

1 74 75 76 77 78 80
TOP