金融店舗改修1
2009.02.02
年明けから店舗改修の現場が始まりました。
内装の改装に加え、外断熱改修で外装を化粧直ししながら室内の温熱環境を良くし、省エネにもつながる工事です。
省エネが求められる時代、今ある建物を生かし機能的に改修していくことが今後ますます大切になっていくと思います。
店舗の改装は土日の休みを利用しての工事になります。
今週は天井部分の工事で、円形の照明器具下地が取り付けられました。
毎週変わっていく店舗改修の現場を報告します。
2009.02.02
年明けから店舗改修の現場が始まりました。
内装の改装に加え、外断熱改修で外装を化粧直ししながら室内の温熱環境を良くし、省エネにもつながる工事です。
省エネが求められる時代、今ある建物を生かし機能的に改修していくことが今後ますます大切になっていくと思います。
店舗の改装は土日の休みを利用しての工事になります。
今週は天井部分の工事で、円形の照明器具下地が取り付けられました。
毎週変わっていく店舗改修の現場を報告します。
2009.02.01
石川県環境部から講演の依頼があり下記日時で開催予定です。
海外の省エネの取り組み事例や当社の進めている建築を含めた省エネルギー手法についてお伝えする予定です。
一般の方も無料で参加できます。
申込など下記HPを参考にしてください。
記
日時 2月10日 (火) 13:30~15:30
場所 石川県生涯学習センター2階 21号室(広坂 旧県庁舎)
講師 高屋利行
2009.01.04
新年明けましておめでとうございます。
厳しい経済状況の中丑年がスタートしようとしています。
しかしながら我々は手をこまねいていては何も始まらない。
我々の仕事に関与する国の省庁は国土交通省ですが、昨年、暮れも押し迫って、12月26日の仕事納めの日に、ひとつの募集が発表されました。
「既存住宅・建築物省エネ改修緊急促進事業」なる補助事業です。
これまで「住宅・建築物省CO2推進モデル事業」や「超長期住宅先導的モデル事業」が昨年からスタートしていましたが、ハードルが高く、なかなか採択を得る事業が少なかったように思います。
それがここへ来て、省エネつまり省CO2が可能な断熱改修をストレートに補助対象とする緊急措置がを発行されました。
経済状況の行き詰りとなかなか進まない省CO2、やはりここは断熱改修が一番手っ取り早いということなのでしょうか。
予算措置は二次補正予算成立後に実施だそうです。
今年の手始めはこれしかない。
下の写真は昨年の暮れにお会いしたあの有名な黒川雅之さんです。
金沢美術工芸大学の大学院の教授をされていますが、残念なことにこの3月で退官されることになり、最後の「金沢サロン」にいらしたときのスナップです。いつまでも若い。
2008.12.27
12月に改修が完成したお宅です。
耐震改修と合わせ、リビングの断熱化と改装をおこないました。
フランク・ロイド・ライトのインテリアイメージを元に付柱や幕板を組み合わせ、間接照明で落ち着いた空間となりました。
また、施主の妹さんが作成したステンドグラスをはめ込んだ無垢材のドアや、能登の珪藻土を使用した左官壁などこだわりの素材も取り入れました。
改修前
改修後
家族が集まるリビングが暖かくお気に入りの空間になりました・・・
2008.12.13
民家のリフォームが完成し、そのお披露目が有りました。
お披露目をした部屋はご主人の書斎になっていましたが本来のお座敷に戻りこうやって宴会が出来ることになりました。皆さん、床の間と欄間の素晴らしさを改めて見直していました。
設計者である私を含め大工さんから塗装やさんに至るまで、20人もの方がお招きを受けました。施主のご家族の方にねぎらいの言葉と、住み心地の良さを披露していただき、末永くお付き合いできる信頼の施工チームとして紹介され、何よりのご褒美となりました。
最後に皆さんのご多幸を祈念して「万歳!」