夏季休業日のご案内
2023.08.09
誠に勝手ではございますが、
弊社では下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。
【夏季休業日】
令和 5年 8月 10日 (木)~ 8 月 15日 (火)
※ 8月 16日 (水)より、通常通り営業致します。
お問合せ等ございましたら、お手数ですが、
弊社HPの「お問合せ」フォームよりご連絡をお願い致します。
お待ちいただき申し訳ございませんが、8月16日(水) 以降に
順次対応させていただきます。
2023.08.09
誠に勝手ではございますが、
弊社では下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。
【夏季休業日】
令和 5年 8月 10日 (木)~ 8 月 15日 (火)
※ 8月 16日 (水)より、通常通り営業致します。
お問合せ等ございましたら、お手数ですが、
弊社HPの「お問合せ」フォームよりご連絡をお願い致します。
お待ちいただき申し訳ございませんが、8月16日(水) 以降に
順次対応させていただきます。
2023.07.24
先週末時点の室木邸移築プロジェクトの現場写真をアップします。
一度解体されていた、門構えや建物の梁・柱の部材は、移築先に運んで
再度組み立てられ、前回と全く同じように復元されています。
外構は、北側の庭、裏手リビング側の中庭、それぞれ造園工事が進んでいます。
この移築プロジェクトもいよいよ終盤となり、完成が楽しみです。(C.O)
2023.07.12
千葉市花見川住宅の外断熱改修見学会が開催されました。
説明会には団地の管理組合の方、国土交通省関連、東京都、設計関係など
40名を超える参加者が有り、関心の高さがうかがえました。
築55年 1530戸の団地が外断熱改修され、いよいよ今年が3年目になります。
国も注視していると思います。
スクラップ&ビルドをしないカーボンニュートラルにかなう改修が実現すれば、
UR開発の団地は建替え無しで延命可能です。
築50年以上の大きな古い団地のスラム化を解決する一つの方法かと思います。 報告まで。(T.T)
2023.07.05
『 積算資料 マンション修繕編 』の特集ページに、
当社の取組が大々的に取り上げられました。
内容は、長期優良住宅化リフォーム推進事業の補助金の活用と、
外壁外断熱化をはじめとした、花見川住宅 大規模修繕工事を事例にしています。
今回取り上げていただいた内容は、当社のホームページ トップ画面に掲載中の
建産協オンラインセミナー(YouTube)でも紹介しています。
https://youtu.be/LnBuzdKO0fI
ぜひ、どちらもご覧ください。
2023.06.15
金沢大学の、ZEB化に向けた取り組み計画 が工業新聞に掲載されました。
いよいよ国立大学の校舎がZEB化に向かいます。
これまでの単なる省エネ化ではなく、ゼロエネルギーを目指すことになる!
我が社ではすでに20年に渡り、省エネに特化した建物改修に積極的に携わり、
BELS(建築物省エネルギー性能表示)申請は全国3位です。
そして2019年、アールビーコントロールズ本社の 新築工事では
ZEB Readyを取得しています。
当社のこれまでのノウハウを大いに活かされる時代がやって来ました。(^_^)
(T.T)