朝礼の本読み
2011.07.04
当社は毎朝の朝礼時に本読みをしています。
今読んでいるものは北尾吉孝さんの「日本人の底力」という本です。

内容は経済の話から世界の社会の動き、日本の教育の歴史と難しい話が書かれており、
一回聞いただけではほぼ理解できません・・・。
よく他の著書の文章を引用して説明されているのですが、その引用文の内容はさらに難しく、
何度読んでも分からないものがあります。
あの難しい引用文を北尾さんは理解して、ご自分の本に応用している点に関心します。
この方はこれまで沢山の本を読んで知識を深めて
自分の考えを持つ力を見につけてきたと思います。
自分も本を読んで、知識と読解力を身に付けたいです。
(T.K)