ブログblog

色決定の方法(アドバンス社)

2020.11.05

今回、アドバンス社様の外壁色決めでは、何度も打合せをすることに
なりました。

金沢市の色彩基準にある禁止色等を確認したうえで、当初は、
外壁の色見本を彩度4で選んでおり、それで塗装をする手前まで
話が進んでいました。(下の写真が彩度4の色見本です。)

ですが、念のためと思い金沢市の景観政策課を訪ね、今回使用する外壁色の
相談をしたところ、金沢市景観条例に適合しないことが分かりました。

そこで、何度も景観政策課に確認をとりながら施主様との相談を重ね、
最終的に彩度2のブルー系の色で塗装することに決まりました。

このように、苦労して決まった外壁色の塗装工事がようやく始まり、
昨日はその進捗状況を確認してきました。

明るく爽やかなブルーが目を引きます。
今はまだ、足場が残っていて全体が見えませんが、ビルの全景を
見るのがとても楽しみです。

順調に工事が進んでいます             (アール・ビー・コントロールズ)

2020.10.21

アール・ビー・コントロールズ本社増築工事も順調に進んでいます。

もともと駐車場だった敷地に建物が立ち上がり、実物が目の前にあると
その大きさに圧倒されます。

これから屋根部分には90ミリ、壁には50ミリの断熱材を入れる工事を
していきます。

10.14 室木歯科の上棟式が執り行われました

2020.10.21

現在プロジェクト進行中の
『登録文化財 室木邸移築・室木歯科口腔外科医院 総合移転工事』において、
歯科医院の上棟式が行われました。

天候にも恵まれ、すがすがしい秋空の下、委員長の室木先生がご挨拶されました。

建物の骨格が出来上がり、いよいよ移築工事も本格化してきましたが、
先生のご挨拶を聞き、ますます身の引き締まる思いで、スタッフ一同
完成・お引渡しまで、しっかりと取り組んでいきたいと改めて感じています。
(C.O)

ご自宅には室木先生と親交のあるたくさんの方々からお祝いが届いていました。

アール・ビー・コントロールズ 建方完了

2020.09.26

柱の縦入れ検査も終了し本締めに取り掛かっています。

4層の鉄骨増の現場は久しぶりです。改めて大きい。


アール・ビー・コントロールズ 建て方始まる。

2020.09.11

昨日、10日から鉄骨の立て方が始まりました。当社にとっては久々の鉄骨造です。

全部立ち上がるまでには1週間程度かかるようです。

建入検査・本締検査が入り10日ほどの予定が組まれています。

今まで土工事や基礎工事でしたが、いよいよ始まった感があります。


1 18 19 20 21 22 80
TOP